こんばんはー!
はるさらでございます!
今回は、以前も記事にしました
7Pay(セブンペイ)
について、動きがありましたので
記載したいと思います。
〜もくじ〜
過去の記事
こちらから、7月前半に書いた
7Payリリース時の記事に
とべます☆
7Pay(セブンペイ)廃止について
公式サイトはこちら↓
色々問題になりました
7payですが…
なんと!サービスの廃止が
告げられてしまいました!!!
…正直驚いております。
時間かかってでも
再リリースするものだと…。
セブン社では
新しいキャッシュレスシステムは作らず
外部システムとの連携を積極的に
取り込むことで、
サービス体制の拡充していくようです。
もともとあったプリペイドの
ナナコについては
還元率を低くしていたが…
元に戻す対応も検討中とのこと。
リリースから廃止までの流れ
7月 1日(月)
┗サービス開始
7月 2日(火)
┗身に覚えのない取引があったと問合せ
7月 3日(水)
┗海外IPアクセス遮断、
┗クレカ、デビットからのチャージの停止
7月 4日(木)
┗レジ、ATMからの入金
┗新規登録の停止
その後
セキュリティの見直しやら、
モニタリング体制の強化などがあり・・・
7月30日(火)
┗7iD のパスワードリセットの実施
8 月 1日(木)
┗サービス廃止を決定
9月30日(月)
┗サービス廃止(予定)
廃止まで、怒涛のスケジュールでしたね…
最後に
携わっていたシステム屋さんは
お疲れ様でした!
予測でしかありませんが…
作業者の皆様は
なかなかのデスマーチを送られたのでは
ないでしょうか?( ;∀;)
結局リリースしないのか!
といった、怒りや…
やっと開放される…
といった、安堵の気持ちもあるでしょう。
セブン社は
アプリの開発に重ね
被害額の保証や
失ってしまった信頼の回復など…
これからの計画に
注目されるところです・・・。
それではまたーー!!