【画期的】ワンタッチでメガネからサングラスに!?

お疲れ様です。
はるさらです。

今回は画期的な商品を見つけましたので
そちらの紹介となります。

 

最近、車の運転や
外に出る機会が多かったのですが

偏頭痛持ちの私には
外の明るさは眩しすぎ
疲れてくるとすぐに頭痛が起きてしまいます・・・

サングラスをかけてみたいけど
視力の悪い私には
度付きじゃないと生活ができないし

かといって、常にサングラスだと
不便なタイミングもありそうだし・・・

 

なんて考えていたところ
こんな便利アイテムがありました!!

2Wayグラス・JINS Switchとは!?

名前の通り、メガネ・サングラスの
2Wayで使い分けることができる便利アイテムです!!

私が購入したのはこんなサングラスで

見た目、普通のサングラスですが・・・

 

なんとこんな風に分解ができます!!

 

メガネのフレーム
サングラスのフレーム
マグネットがついているので
いつでも簡単に着脱が可能なのです!

赤い丸はマグネットで
青い丸はメガネフレームに
引っ掛けられる突起があり

 

サングラスフレームが落ちてしまうことを
防いでくれます♪

 

ちょっと運転するときや
ちょっと眩しい時などに
さっとサングラスを用意できるのは

外の眩しい光に弱い私にとって
神アイテムといっても過言ではありません!!

 

公式サイトはこちら

↓jinsの公式ページに遷移します

https://www.jins.com/jp/switch/

 

「メガネ すぐ サングラス」
「サングラス すぐ メガネ」

 

その通りで素晴らしいコンセプトです。

様々なモデルがありますので
用途によって選べるのもありがたいですね♪

 

価格

見たところ「JINS Switch」
8,800円均一の様です。

通常のメガネとしても
申し分ない上に
サングラスにも変身できると
思うと…

とてもお得な買い物を
してしまいました♪

 

欠点

そんな「JINS Switch」ですが
多少なりとも欠点も存在しました。

 

選べるフレームは限られている

今回紹介している「JINS Switch」
お店に売っている全フレームに対して
サングラスのパーツをつけられる
わけではありません。

「JINS Switch」用に用意された
フレームに対してのみ
サングラスパーツを取り付けられる為

選べるフレームタイプは
限られてしまいます。

 

もちろん、今持っているメガネ
サングラスフレームのみをつける
なんて事も不可能です。

とはいえ、一般的な形のメガネは
取り揃えられているので
私的には困りませんでした!

 

2.モニターに違和感が出る

これはサングラスによく起こる
障害なのかは分かりませんが…

モニター、スマホなど
電子画面を見た際に
紫色の波の様なノイズ
映り込んでしまうことがあります。

 

↓スマホのカメラにサングラスを当てて
撮影した画像になります。

 

スマホやPCなどを見るときに
サングラスモードにしていると
ノイズが写ってしまい

逆に目が疲れてしまうかもしれません…

 

この状態でPC作業やゲームを続けることは
私には無理でした・・・

 

まぁ、ワンタッチでサングラスは
外せますので
そこまで苦ではないのですが・・・

 

気になる方はご注意ください。

 

 

使ってみての感想

車の運転や、買い物中にかけていましたが
とても快適でした。

もちろん強い光も遮断される為
悩まされていた頭痛も
起きにくかったです。

モニターなどを見るときは
通常のメガネモードに戻して
画面を見たりしていましたが

マグネットでの着脱のため
特に面倒には思いませんでした。

 

1万円もせずに
こんな便利なメガネを買えたと思うと
大満足な一品でした♪

 

気になった方は

ぜひ、JINSを訪れてみてください!

 

それではまた♪

ABOUT US
harusara
はるさらと申します。現在はSIerとして働いており、このブログにIT系の備忘録を気ままに残しております。少しでも多くの方に役立てば幸いです♪ 連絡をいただける場合はサイドバーのお問い合わせかTwitterのDMよりお願いいたします。