おすすめアイテムをいくつか紹介

広告ブロックがONになっていると表示されないことがあります。

【VBA】MsgBoxメソッドを使用してメッセージを表示する方法

お疲れ様です。
はるさらと申します。

今回はVBA関連の記事なります。
VBAにてメッセージボックス。
ポップアップウィンドウを表示する方法

記載いたします。

こちらの記事を読んでいただければ
下記のような確認ウィンドウを
表示することができるようになります。

VBAでMsgBoxメソッドを使用してメッセージを表示する方法

VBA(Visual Basic for Applications)では、
MsgBoxメソッドを使用して簡単に
メッセージボックスを表示することができます。

この記事では、MsgBoxメソッドの基本的な使い方から、
さまざまなオプションを紹介します。

基本的なMsgBoxの使い方

MsgBoxメソッドを使用すると、以下のようにしてメッセージボックスを表示できます。

Sub ShowMessage()
    MsgBox "これはメッセージボックスです。", vbInformation, "タイトル"
End Sub

コードの簡単な解説をすると

  • "これはメッセージボックスです。":表示するメッセージのテキストです。
  • vbInformation:メッセージボックスのアイコンや
    ボタンのスタイルを指定する定数です。
    この場合、情報を示すアイコンが表示されます。
    他にもvbCritical(エラー)、vbQuestion(質問)、
    vbExclamation(警告)などが指定できます。
  • "タイトル":メッセージボックスのタイトルバーに表示されるテキストです。

上記の内容でVBAを実行することで
下記のようなメッセージボックスを
表示することができます。

はい/いいえの選択付きのメッセージボックスを作成する

MsgBoxメソッドでは、ユーザーがボタンを押下することで
処理を分岐できる機能もあります。

Sub ShowMessageAndGetResponse()
    Dim response As VbMsgBoxResult
    response = MsgBox("マクロを実行しますか?", vbYesNo + vbQuestion, "質問")

    If response = vbYes Then
        MsgBox "はい が選ばれました。"
    Else
        MsgBox "いいえ が選ばれました。"
    End If
End Sub

上記のコードで実装が可能です。
vbYesNoを追加することでYesとNoのボタンが表示され、
vbQuestionを指定して質問を示す?アイコンが表示されます。
ユーザーの選択した回答に応じて
後の処理を分岐させることができます。

その他のオプション

上記にもいくつか記載はしましたが
MsgBoxメソッドにはさまざまなオプションがあり、
メッセージボックスの外観や動作をカスタマイズすることができます。

例えば、ボタンの数や表示するアイコン、
デフォルトのボタンなどを指定することができます。
詳細については、VBAのドキュメントやリファレンスを参照するとよいでしょう。

◆Officeライブラリリファレンス公式ページ

https://learn.microsoft.com/ja-jp/office/vba/language/reference/user-interface-help/msgbox-function

3枚のキャプチャは
Officeライブラリリファレンス公式ページより抜粋

どなたかのお役に立てれば幸いです。
それではまたー!

ABOUT US
harusara
はるさらと申します。現在はSIerとして働いており、このブログにIT系の備忘録を気ままに残しております。少しでも多くの方に役立てば幸いです♪ 連絡をいただける場合はサイドバーのお問い合わせかTwitterのDMよりお願いいたします。