おすすめアイテムをいくつか紹介

広告ブロックがONになっていると表示されないことがあります。

WordPressの固定ページでヘッダーを非表示にする方法

みなさまはWordPresのヘッダーを
非表示にしたくなったことはありませんか?

特に固定ページを作成したときは、
ヘッダーいらないなぁなんて思うかもしれません。

そこで今回は、WordPressのヘッダーを固定ページにて
非表示にする方法をご紹介します。

WordPressのヘッダーを非表示にしたくなった背景

先日、サイトを統括するような
固定ページを作成してみました。

しかし、作ってみて気づきました。
ヘッダー、いらないなぁ・・・。と。

そこでWordPressのヘッダーを非表示にすることは
出来ないかな?と思った次第です。

カスタムCSSを使ってWordPressのヘッダーを非表示にしよう

結論、WordPressのヘッダーは
CSSを使用して非表示にすることができます。

それでは早速、設定方法を見ていきましょう。

STEP1:WordPressのヘッダーを非表示にしたい固定ページのidを確認

まずはヘッダーを非表示にしたい固定ページのidを調べます。

WordPress管理画面にて「固定ページ>固定ページ一覧」を開きます。

固定ページ一覧画面にて、idの列があります。
これが知りたかったid情報となりますので、控えておきましょう。

今回はすでにフロントページに設定している固定ページが対象です。
なので、22が控えるべきidですね!

STEP2:WordPressのヘッダー非表示用追加CSSを作成する

先ほど控えたidを使用し、
ヘッダーを非表示にするためのCSSを作成します。

例えば、先ほど控えたid 22を使用すると下記のようなCSSになります。

.page-id-22 header{
   display: none;
}

この.page-id-2222固定ページのidによって可変となります。
間違ったidを指定しないように注意しましょう。

なおidの箇所以外は固定ですので、このまま流用可能です。

STEP3:カスタマイズにて追加CSSを貼り付ける

最後に先ほど作成したCSSをサイトに設定しましょう。

まずはWordPress管理画面にて
「外観>カスタマイズ」を開きます。

その後、メニューの中に「追加CSS」がありますので、
さらにこちらを開きます。

CSSを入力できるフィールドがありますので、
こちらに先ほど作成した追加CSSを貼り付けましょう。

今回の場合はヘッダーを非表示にしたい固定ページを
すでにフロントページに設定しています。
そのため、カスタマイズ画面でCSSが効いているか確認できています。

貼り付け完了したら、「公開」ボタンで公開します。
この状態で固定ページを確認すると・・・

無事にヘッダーが非表示になってます!

補足:追加CSSを設定したのにヘッダーが非表示にならない場合

使用しているテンプレートによっては、
CSSの優先度が弱いために非表示設定が負けている可能性があります。

その場合はCSSの強度をあげれば設定できる可能性があります。
現在のテンプレートを調べたうえで設定してみてください。

最後に

いかがだったでしょうか。

個人ブログでヘッダーなしの固定ページを
作ることは機会はあまりないのかなとも思ったのですが

知っておいて損もないなとも思いましたので、
記載させていただきました。
どなたかのお役に立てていれば幸いです。

それではまたー!