お疲れ様です。
はるさらと申します。
今回はPythonの記事となります。
近年、プログラミング言語である
読みやすく、書きやすい
Pythonの人気が高まっております。
私が在籍していた企業でも
新人研修にPythonの講義が追加され
増々、シェアが拡大してきているのだと
実感しました。
そんな研修時に
理解度チェックとして
いくつか問題を作成しましたので
こちらで紹介させていただきます。
Python学びたての方や
プログラミング言語初心者の方向けの
問題となっており、
Pythonの資格である
・Pythonエンジニア認定試験
・Python3エンジニア認定基礎試験
の、試験勉強等にも
役立てていただけたら幸いです。
(ちなみに上記の資格試験は
4択の問題となります。)
1記事あたり
5問ずつ問題を残していこうと思います。
他の問題については
こちらからご参照ください。
https://harusara22.work/category/it/python/
Pythonのインストール方法
Pythonのインストール方法は
こちらの記事をご参照ください。
https://harusara22.work/python-install/
例題)
問
print文を用いて「Hello!!」を表示する構文を作成せよ。なお、#は使用しない事。
解答
print('Hello')
この様な形式で進めていきます。
それでは始めて行きましょう!!
問題
6
for文を使用し実行すると以下のように表示されるプログラムを作成せよ。
ただし、printを書くのは1回のみとする。
7
for文を使用し実行すると以下のように表示されるプログラムを作成せよ。
ただし、printを書くのは1回のみとする。
8
while文を用いて、
実行すると以下のように表示されるプログラムを作成せよ。
9
while文とelse節を用いて、
実行すると以下のように表示されるプログラムを作成せよ。
10
任意の変数に文字列‘banana’を代入し、
‘a’が含まれていたら
「aが含まれています」と
表示されるプログラムを作成せよ。
これより先は解答になりますので
答えを見たい方のみ
先に進んでください。
解答
6
for文を使用し実行すると以下のように表示されるプログラムを作成せよ。
ただし、printを書くのは1回のみとする。
for i in range(10, 0, -1):
print(i*i)
7
for文を使用し実行すると以下のように表示されるプログラムを作成せよ。
ただし、printを書くのは1回のみとする。
for i in range(0, 10):print(i > 5)
8
while文を用いて、
実行すると以下のように表示されるプログラムを作成せよ。
a = 1
while a < 40:
print(a)
a += a
9
while文とelse節を用いて、
実行すると以下のように表示されるプログラムを作成せよ。
i = 3
while i > 0:
print(str(i)+'秒前...')
i -= 1
else:
print('発射!')
10
任意の変数に文字列’banana’を代入し、
‘a’が含まれていたら
「aが含まれています」と
表示されるプログラムを作成せよ。
x = 'banana'if 'a' in x: print('aが含まれています')
以上になります。
他にも問題を追加していきますので
気になった方、勉強中の方は
見て行っていただけたら嬉しいです♪
それではまたー!!